Saturday, June 6, 2009

世の中は進んでいた。。。

僕はテックノロジーに関して疎いほうで、お恥ずかしいほどアナログ・タイプです。ましてSNSなど経験がまったく無いです。しかし、今日WSJのビデオでこのドッグ・フエース・ブックの存在を知った時は、さすがに遅れていると反省しました。I had no idea…


Friday, June 5, 2009

チャート・ポイント:SPX, NYSE Adv-Dec







チャート:SP500指数、10年物米国債利回り




6月5日の 米国株式市況 Podcast

「ポッドキャスト」の標題をクリックするとboxのサイトに飛
びますので、♪Playボタンを押してください。

Video Update 米国株式市況、6月5日09年




今日は 債券、金利、金融政策、為替、原油、金、コモデイテー、(JPM)ジエイ・ピー・モルガン、(C)シテイグループ、(ABX)バリク・ゴールド、(NEM)ニューモント・マイニング、来週の注目点、その他。


経済データでは:失業率、非農業部門雇用者数、家計調査就業者、など。

6月4日の 米国株式市況 Podcast

「ポッドキャスト」の標題をクリックするとboxのサイトに飛
びますので、♪Playボタンを押してください。

6月3日の 米国株式市況 Podcast

「ポッドキャスト」の標題をクリックするとboxのサイトに飛
びますので、♪Playボタンを押してください。

Video Update 米国株式市況、6月3-4日09年




今日はチャイン・ストアー・セールズ、(SKS)サックス、(JWN)ノードストローム、(DDS)デイラード、(TJX)テイジェイエクス、(ROST)ロス・ストアーズ、(ARO)エアロポスタル、(BKE)バックルズ、(GPS)ギヤップ、(WMT)ウオールマート。

経済データでは:新規失業保険申請件数、失業保険継続受給者数、非農業部門労働生産性






今日は為替、原油、金、コモデイテー、(VLO)ヴァレロ・エネルギー

経済データでは:製造業新規受注、航空機除く非国防資本財、ISM非製造業総合指数,、ADP民間部門雇用者数,、チャレンジャー・グレイ企業人員削減数

Wednesday, June 3, 2009

お知らせ:

ブロッガーの不都合で2-3日?アップロード出来ないようです。取りあえず僕のビデオはこちらで見てください。 www.youtube.com/americakabu

Tuesday, June 2, 2009

4回目TALF入札結果はこちら

標題をクリックするとNY米連銀サイトに飛
びます。 今回は少し増えて$11.5billionだったようです。

チャート・ポイント:SPX


チャート:SP500指数、10年物米国債利回り




今日, 6月2日の 米国株式市況 Podcast

「ポッドキャスト」の標題をクリックするとboxのサイトに飛
びますので、♪Playボタンを押してください。

Video Update 米国株式市況、6月2日09年




今日は(MS)モルガン・スタンレー、(JPM)ジェイ・ピー・モルガン、(AXP)アメリカン・エクスプレス、(STI)サントラスト・バンクス、(GM)ジェネラル・モーターズ、(F)フォード、(7203)トヨタ、(7267)本田、(7201)日産、(7261)マツダ、TARP資金返済条件、相次ぐ銀行増資、PPIP延期の可能性,その他。


経済データでは:中古住宅成約指数、五月自動車販売台数。

TARP資金返済条件: 米連銀

Press Release
Release Date: June 1, 2009

For release at 4:00 p.m. EDT

The Federal Reserve Board on Monday outlined the criteria it will use to evaluate applications to redeem U.S. Treasury capital from the 19 bank holding companies (BHC) that participated in the Supervisory Capital Assessment Program (SCAP).

Redemption approvals for an initial set of these large bank holding companies are expected to be announced during the week of June 8. Applications will be evaluated periodically thereafter. Any banking organization wishing to redeem U.S. Treasury capital must first obtain approval from its primary federal supervisor, which then forwards approved applications to the Treasury Department.

Any BHC seeking to redeem U.S. Treasury capital must demonstrate an ability to access the long-term debt markets without reliance on the Federal Deposit Insurance Corporation's Temporary Liquidity Guarantee Program (TLGP), and must successfully demonstrate access to public equity markets.

In addition, the Federal Reserve's review of a BHC's application to redeem U.S. Treasury capital will include consideration of the following:

Whether a BHC can redeem its Treasury capital and remain in a position to continue to fulfill its role as an intermediary that facilitates lending to creditworthy households and businesses;

Whether, after redeeming its Treasury capital, a BHC will be able to maintain capital levels that are consistent with supervisory expectations;

Whether a BHC will be able to continue to serve as a source of financial and managerial strength and support to its subsidiary bank(s) after the redemption; and

Whether a BHC and its bank subsidiaries will be able to meet its ongoing funding requirements and its obligations to counterparties while reducing reliance on government capital and the TLGP.

Finally, all BHCs must have a robust longer-term capital assessment and management process geared toward achieving and maintaining a prudent level and composition of capital commensurate with the BHC's business activities and firm-wide risk profile.

Source: Federal Reserve Bank

バイロン・ウイーンのインタビュー

バイロン・ウイーン、元モルガン・スタンレーの米株チーフ・ストラジストが今日インタビユーされた。ウイーン氏はひきつずき短期的には強気だが来年の経済成長は気がかり。 SP500は1000、1100辺りまで戻すと思っている。 ただ、来年に入り、景気刺激策の効果が出きった後、何が経済の原動力になるかはまだ見えてこない。単発的に四半期ベースで +3.00%~4.00%のGDPの伸びも有りうると思うが、継続的にそれを達成するのはむずうかしいのでは。  金利に関しては現在の経済状態を考えれば、4.00%台は適当な水準、など。















ガイトナー財務長官の最新インタビュー。












Monday, June 1, 2009

チャート・ポイント:SPX, NYSE Adv-Dec







チャート: SP500指数、10年物米国債利回り




Add Image


今日, 6月1日の 米国株式市況 Podcast

「ポッドキャスト」の標題をクリックするとboxのサイトに飛
びますので、♪Playボタンを押してください。

Video Update 米国株式市況、6月1日09年




今日は(GM)ジェネラル・モーターズ、(FCX)フリーポート・マクモラン、(NUE)ニユーコア、(AKS)アイ・ケイ・ステール、(OXY)オクシデンタル・ペトロリアム、(BTU)ピーバデー・エネルギー、(MEE)マッシー・エネルギー、(DE)デイアー、(CAT)キャタピラー、(IR)インガーソウル・ランド、(HON)ハニーウエル、(FLR)フルアー、(JWN)ノードストロム、(JCP)ジエイ。シー・ペニーズ、(COH)コーチ、(TRV)トラベラーズ、(CSCO)シスコ、(TRAN)ダウ・運輸株指数、その他。

経済データでは:個人所得、個人消費支出、建設支出、ISM製造業景況指数,など。