Friday, October 2, 2009

チャート・ポイント: INDU, TRAN, UTIL



チャート・ポイント:SPX、NASDAQ, NYSE Adv-Dec




チャート:SP500指数、10年物米国債利回り


製造業受注額

8月製造業受注額は予想+0.0%を下回る-0.8%で、5ヶ月ぶりに下がりました。主な理由は輸送用機器(-9.1%)で、民間航空機(-42.6%)、国防航空機(-10.6%)。輸送用機器を除くと(+0.4%)で、過去4ヶ月のうち3ヶ月上昇しています。企業投資の先行指数である非国防資本財(除航空機)は(-0.9%)と、2ヶ月下げ、ここがちょと気がかりなポイントでした。耐久財は(-2.6%)で先週の(-2.4%)から下方修正され、非耐久財は(+0.8%)。

出荷は(-0.3%)で3ヶ月ぶりに低下。在庫は(-0.8%)と12ヶ月連続で下げ、調整はまだ続いています。受注残も11ヶ月連続て下がり(-0.4%)。


Source: U.S. Census Bureau, Briefing.com, Federal Reserve of St. Louis





雇用統計

9月の雇用統計。まず、失業率は9.8%で予想通りでしたが、1983年以来の水準。非農業部門雇用者数は予想 -175Kを上回る下げ幅で -263K。3ヶ月ぶりに改善せず、そして過去2ヶ月分が修正された。8月 -216K => -201K、7月 -276K => -304K 。四半期ベースの平均は改善基調を保ち: Q3 -256K、Q2 -428K、Q1 -691K。あと、目に付くのはテンプ雇用はまだ増えてないものの、この3ヶ月で相当落ち着いて来たポイントです。

週平均労働時間は33.0(-0.1)で、予想33.1を下回った。この数字は底を打ったものの、7ヶ月間横ばい状況がつずいています。ベーア派のエコノミストは景気回復局面には入っても、企業は雇用をあまり増やさず、労働時間を引き上げてしばらく対応すると見ています。週平均時給は $18.67(前月比+0.1%、前年同月比 +2.5%)で、予想 (+0.2% +2.6%)より少し低かった。これも、個人消費の観点からはもう少し上昇を確認したいところです。

1ヶ月のデータでは労働市場の安定化トレンドが変わったと言えないので、とりあえずは単なる数字のぶれと見ています。また、新規失業保険申請件数の流れを見れば、非農業部門雇用者数の予想は少しアグレッシブ過ぎた様にも思えます。7月に6月の弱い雇用統計発表された時はかなりマーケット・インパクトがありましたが、今回はもっと落ち着いてましたね。


Source: U.S. Dept of Labor, Federal Reserve Bank of St. Louis







Thursday, October 1, 2009

チャート・ポイント:SPX

チャート: SP500指数、10年物米国債利回り


中古住宅成約指数

中古住宅成約指数は、8月+6.4%対予想+1.0%と上昇し、7ヶ月連続。同指数は103.8に達し、これは2007年3月以来の高さで、全地区で上がりました。NARによると、住宅価格の下落、低金利、そして初回住宅購入者向け税控除が期限切れになる前の駆け込み需要が背景。ただ、新しい住宅価格評価規準や、複雑なショート・セールなので成約が遅れているのも理由の一つとされています。実際の中古住宅販売戸数に反映されるのは2~3ヶ月後になります。


Source: NAR

建設支出

8月の建設支出は+0.8%%で予想-0.1%を大きく上回ったが、過去2ヶ月はかなり下方修正された。7月 -0.2% =>-1.1%, 6月 +0.1% =>-1.4。民間建設支出は+1.8%で、特に住宅が+4.7%と2ヶ月上昇。公共部門は-1.1%でした。

Source: U.S. Census Bureau, Briefing.com


ISM製造業景気指数

9月のISM製造業景気指数は52.6と、予想54.0ほど上がらず、前月から若干下がりました。ちょと上昇の勢いが一服した感じで、8月の強さに対する反動ととりあえず見ています。それでも、製造業は2ヶ月拡大し、経済全体も5ヶ月拡大。それと、回復している業種が11から13へと増えました。受注は60.8対前月64.9で3ヶ月増え、生産は55.7対前月61.9と4ヶ月拡大。

受注残は53.5対前月52.5とスピードを増し、3ヶ月拡大。また入荷遅延が58.0対前月57.1と、4ヶ月拡大しているので水面下の基調は悪くないはずです。市場は今日少し過剰反応気味ですね。


Source: ISM, Briefing.com, Federal Reserve Bank of St. Louis



個人所得,個人消費

8月の個人所得は+0.2%で、予想+0.1%を若干上回り、2ヶ月上昇。 プラスに取るべきポイントは賃金・給与が+0.2%で、2ヶ月上昇していること。個人消費支出は+1.3%と、予想+1.1%より強く、CARSプログラムにより、耐久財が+5.3%と大きく伸びました。しかし、非耐久財もなかなか強い+2.3%、サービスも+0.4%ですから、特別要因を除いても8月の個人消費は結構な伸びをみせました。その分だけ貯蓄率は3.0%まで低下。

通常であればこの反動が9月の個人消費に現れるはずですが、今年はLabor Day HolidayとBack-To-School セールが9月にずれ込んでいるので微妙ですね。来週はチェイン・ストアー売り上げが出るので、興味深いところです。そして、この辺も9月からは前年同期比が楽になり始める事も考える必要があります。

あと、先日出た8月のコンファレンス・ボード消費者信頼感指数は、ビジネス環境と雇用が理由で下げましたが、このように消費は伸びています。前にも書いたように、この二つの相関はあまり強くないです。


Source: U.S. Bureau of Economic Analysis, Federal Reserve Bank of St. Louis





チャレンジャー・グレイ人員削減数

チャレンジャー・グレイ人員削減数9月分は66万404人で前月比-13.1%、前年同月比で-30.2%でした。前月比では2ヶ月下げ、前年同月比でも4ヶ月連続となりました。9月は今年に入り人員削減数が一番低ものとなりました。下の新規失業保険申請件数よりはっきりと改善しています。問題は季節要因で、毎年第4四半期に増えることが多いことですね。


Source: Challenger, Grey and Christmas

新規失業保険申請件数

9月 26日で終わる週の新規失業保険申請件数は予想535Kを上回る 551K(前週比 +17K)。4週間ぶりに上昇した。また、過去2週間が修正され、9月19日 530K => 534K, 9月12日 551K => 550K。4週間移動平均は548K(前週比-6250人)、4週間連続で下がった。失業保険継続受給者数は6090K (前週比-70K)。

新規失業保険申請件数(先行指数)は過去3ヶ月のボックスをなかなか抜け切れない状況がつずいています。あと、失業保険継続受給者数に関しては、今議会で失業保険継続受給の延長案が下院をすでに通かし、上院をで可決されれば、またしばらく増えるでしょう。


Source: U.S. Dept of Labor, Briefing.com



Wednesday, September 30, 2009

チャート・ポイント: SPX

チャート: SP500指数、10年物米国債利回り


シカゴ購買部協会景気指数

9月のシカゴ購買部協会景気指数は予想52.0を大幅に下回り 46.1で、再び縮小に転じました。受注46.3(-6.2)対52.5 、受注残36.7(-9.1)対45.8、生産 47.2(-5.7)対52.9。この地区のPMIは非常にぶれが大きいので、1ヶ月のデータでは流れが変わったとは言い切れないですね。個人的には8月はCARSプログラムで上昇し、その反動が9月に出たと見ていますが、水面下のトレンドを確かめるには時間が必要でしょう。後、あくまでも噂ですが、このデータが今朝リークされたのでマーケットが発表前に急に弱くなったと言う話が出回っていましたね。

Source: ISM Chicago, Kingsbury Int'l, Briefing.com


ADP民間雇用者数

9月のADP民間雇用者数は予想-200Kを上回る下げ幅で -254K。それでも前月より下げ幅は縮小し、過去2ヶ月分は上方修正されました。8月(-298K => -277K)、7月(-360K => -347K)。四半期平均で見ると、Q3 -293K, Q2 -474K、Q1 -687Kで、改善基調を保っていますが、そのスピードはちよっと鈍化。


Source: ADP



GDP第2四半期確報

GDP第2四半期確報値は-1.0%から-0.7%へと上方修正され、予想 -1.2%を上回った。かなり細かい微調整が多かったのですが、一番目にとまったのはreal final sales (最終需要)が+0.4%から +0.7%へ上がったこと。在庫調整を除けば思われていた以上にGDPは回復基調見せ始めていたんですね。もちろん、政府の支出や、政策が影響していたことは大きいですが。

Source: U.S. Bureau of Economic Analysis, Fedearl Reserve Bank of St. Louis